ピアノ独学

ピアノ独学で「最も重要な1つ」

ピアノを1ヶ月で弾く方法

おススメの趣味 ピアノは実は簡単なんです!

【人気記事TOP3】

映画「恋はデジャ・ヴ」が好きで、主人公のフィルのようにピアノが弾けるようになりたいと思い、とりあえずキーボード買ってみました(^^)

恋はデジャ・ヴ

まったく音楽の経験がない43歳の中年のオジサンが、独学でそれなりにピアノを弾けるようになるのかチャレンジしてみたいと思います\(^o^)/

2015.11.05 フィルへの道のり

3年後の結果検証はこちら 2019.01.03

~ 目 次 ~

ブログやサイトをお持ちの方がいらっしゃいましたら、リンクを貼って頂けますと嬉しいです(^^)
もちろん、相互リンクOKです♫
あと、youtubeのチャンネルは「mmds08」です。ぜひ登録お願いします。(ピアノ以外もあったりします)

 

black bird ピアノ練習①②

楽譜を読めるようになりたくて、簡単な楽譜から練習することにしました。

やっぱり楽譜読みながらピアノ弾けるようになったら、多くの曲を弾けるようになりますもんね。

という訳で、楽譜を見ながら、頭の中で音階を言いながら、拍はちょっと無視しながら、毎朝10分、夜も時々10分練習してました。

結果、こんな感じになりました。

black bird ピアノ練習①

black bird ピアノ練習②(最終)

どうでしょうか。なんとなく普通に弾けてるような気がします。

練習好きではないのですが、1分だけピアノの前に座るということを心掛けました。そしたら10分は練習出来るようになります(笑)

でもそれでこれだけでも弾けたらいいなと思います(^^)

 

ちなみにちゃんとしたblack birdのピアノ演奏はこんな感じですσ(^_^;)

カッコいいですねー素晴らしいですねぇー(≧▽≦)

 

一か月でピアノを弾けるようになりたい方はこちら
↓ ↓ ↓



lady madonnaのピアノ練習

【lady madonnaのピアノ練習①】

という訳で、オネスティのピアノ練習もせず、lady madonnaの練習を始めました。 2018年は登山を始めまして、肉体改造のためにジョギングも1日10kmとか走っちゃったのもあって、ピアノ練習はほとんどやりませんでした。しかしストリートピアノで有名な「ふみおさん」という方がlady madonnaを弾いてる姿があまりにもカッコよくて、ついビートルズのベストの楽譜を買ってしまいました。「ハイ・グレード・ピアノ・ソロ 編曲:秋谷えりこさん」というやつです。 で、難しい。。。2行目から結構行き詰った感があります。。。オネスティの方が弾きやすかったかも知れない。まぁ試してみて、出来なければオネスティに戻します(笑) 今回はどちらかを必ずモノにしますよ!  

私と同じように独学の趣味としてやりたい方に
↓お勧めのピアノ教材はこちら↓

【lady madonnaのピアノ練習②】

という訳で、今日は2020年1月5日で、休みの最終日です。(アップ日は1月6日)

で、いまだに2行目に取り組んでいます。延々と反復練習をしているところです。出来る限り楽譜を見るようにしています。ちなみに楽譜はこんな感じのところです。

 

 

パっと見、なんてこたなさそうで、楽譜通りにやってるつもりなんですけどね。私にはとても難しいのです。どうも違く。。。そして、正月休みが終わってから仕事に忙殺されて練習しない日々が続きます。。。

【lady madonnaのピアノ練習③】

今日は2020年の1月10日。。。久々練習したら、指が動かなくなってました(汗)

で、youtubeでお手本の演奏動画を探してみました。こちらです。

ホントはこんなカッコいいんですね。。。頑張ってみます!

【lady madonnaのピアノ練習④】2020.02.24

という訳で、YouTubeをよく観察しながら練習をしています。

楽譜の1ページ目の終わりまで、とりあえず覚えるだけ覚えたという感じです。
ところで、これどこでペダル踏んだらいいんでしょうね?まったく分からないのでペダル使ってません。使わないのかな(汗)よく分かりませんが、まだ練習は続けていきます。。。

 

【lady madonnaのピアノ練習⑤】2020.04.18

Bのパートの終わりまできました。だいたい半分です。精度は別として(笑)
まぁそのうち上がってくるでしょう。
しかし遅々として進みませんが、コロナの影響で結構時間が取れるようになっているハズなので、頑張りたいと思います。

常設のストリートピアノ

練習した成果を披露できる場所として、ストリートピアノはとても良い場所です。

イベント的に置かれていたり、常設されていたりと様々ですが、現在常設されているストリートピアノ(または無料で弾けるところ)の場所をご紹介したいと思います。

他にご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてくださいね(^^)

※2020年1月11日現在

~神奈川県~

・関内駅 マリナード地下街

・馬車道駅地下通路

・ミューザ川崎(ほぼJR川崎駅)

~東京都~

・江古田駅

・東京都庁展望室(ストリートピアノと言ってよいかは別として)

~千葉県~

・銚子駅

・勝浦駅

・船橋駅

~福井県~

・福井駅

~長野県~

・蓼科山荘(いや、山でしょ。ストリートではなく山ピアノです。2020年の夏はここ行きます♪)

Honesty(オネスティ)はじめました

前のストリートピアノの時の動画で最後にちょこっとだけ弾いていますが、Honestyのピアノ練習を始めました。松戸駅の伊藤楽器店に立ち寄った際に、こんな楽譜を買いまして。

で、選んだのがHonesty

横浜の友達が高校生の時に好きだった曲なので、横浜のストリートピアノで弾いたら歌うかなぁ~と思って。

そして3小節目で右手がつりそうです。こんな感じ。

 

鍵盤を4つ押さえるのって大変ですよね。なんだこのラファドラって。よくみんな出来るな。

まぁでも、歌いながらピアノを弾いてみたくて、この曲なら高さ的にはなんとか歌えそうな気がするので、しばらくチャレンジしてみたいと思います。(2019.01.14)

というわけで動画です。

これは撮影2回目です。(1回目は省略しました)2019年2月21日です。ので多分2か月くらい経ってますかねぇ。。。なんせ練習が進まなくて。思ってたより難しいのと、時間がとれないのとで、上の動画は1ページ目が終わるところまでです。

楽譜の写真を見て頂くと分かりますが、まずL.H.という記号があって意味が分からなかったのですが、ツイッターで質問したところレフトハンドではないか?と教えて貰いました。ありがとうございました。で、次にL.H.と同じ感じのところに斜めの線が。
これはお友達のピアノの先生に教えて貰いました。超プロフェッショナルの先生なのですが「見たことない」と言われ、「でもこれだと左手がちょっときついから、左手でやるってことじゃないかな」と。あぁ、L.H.でやる音符をこの斜めの線で表しているのか!!ということが分かりました。

やっぱり持つべきものはプロフェッショナルのお友達ですね。

ということで、苦難のHonestyピアノ練習はまだまだ続いていきます。。。

↓独学におすすめのピアノ教材はこちら↓

ピアノ独学に役立つアプリ

ピアノを独学で練習している皆様こんにちは。

今日は、私が練習に使っていて、とても役立つアプリをご紹介したいと思います。
(appleはアプリのCM費を払わなくなっていますので、これはコマーシャルではありませんよ笑)

・タッチノーテーション

 

 

 

 

・Audipo

 

 

 

 


タッチノーテーション

タッチノーテーションは、簡単な操作で楽譜を作成できるアプリです。わたしが購入した時は1,400円ほどして、かつ追加機能の購入をしたら確か総額2,000円ほどしました。
しかし、このアプリがあれば、演奏するとどんな感じになるのか分からない楽譜も、再生機能により正確に分かるようになります。演奏速度の入力も可能なので、通常のスピードで良く聞き取れなければ、速度をおそ~く設定すれば大丈夫です。かなり色んな記号の入力が出来るようになってますので、これさえあれば、楽譜が読めない!ってことは無くなると思います。2,000円どころの価値ではありません。さすが河合楽器。
本来は作曲などに使うんだと思います。

Audipo
Audipoは、曲の再生速度を変えられるアプリです。こちらはとりあえず無料です。(アプリ内に課金があるようですが、わたしは使ったことありません)
わたしのような凡人は何気なく音楽を聴きますが、でもピアノを練習しようと原曲を聴く時に、どうしても聴き取れないメロディがあります。何度聴いても(ん???どうなってるんだ???)となる箇所が出てくるんです。
そんな時にこのアプリを使って何度も何度もゆっくりゆっくり聴いて理解するのです。
楽器の上達が早い人は「耳が良い」といいます。これはきちんと「聴こえる」ということと「理解する」という2つの能力が合わさったもののことです。
このアプリは、聴こえても理解できない音を理解するのに役に立ちます。(タッチノーテーションは最強ですが、楽譜を入力する手間が掛かりますからね。こちらはもうちょっとお手軽な感じですね)
耳コピする人が結構使っているようです。

ということで、このアプリがあればピアノ独学の練習が飛躍的にやり易くなりますので、行き詰った方はご利用してみてください。

専門の教材を利用すると、飛躍的に実力がアップします。

ピアノ独学の結果検証(約3年後)

と、いう訳で、2015年11月8日にピアノを始めてから約3年が経過し、結局独学でピアノを弾けるようになったのか?
結果を検証したいと思います。

こんな感じです。


いかがでしょうか?

2016年2月から1年ほどは殆ど練習していないので、実際の練習期間は2年といったところかと思います。まぁ、これまでの練習記録を見て頂いている方はお分かり頂けるかと思います。

ハッキリ言って私はとても不器用です。年齢もそれなりです。
でも地道に努力すれば、きらきら星も全く弾けない状態から、このくらいピアノが弾けるようになるのです。
友達と飲んで街を歩いてピアノを見かけて、気軽に弾けるのです。
そしてピアノが弾けると、とても楽しいのです。

難しいことはありません
とりあえずやってみればいいんです
行動あるのみです🎵

皆さんにも、聴く側ではない、演奏する側の楽しさを分かって欲しいなぁ~。

ということで、もっと早く1ヶ月でピアノを弾けるようになりたいという方は、こちらの教材でチャレンジすることをお勧めします(^^)

横浜ストリートピアノで演奏

横浜の関内の地下街にあるストリートピアノを弾きに行ってきました。

お正月の夜10時くらいかな。なので人通りが殆どなくて、そこはつまらなかったです。選択ミス。最初6時に着いたときは先客があったので、じゃー飲みに行った帰りにするかぁ~となりまして。待っとけば良かったな。
といった感じでいつもの曲を演奏です。結構飲んでたのもあって、ちょこちょこ間違ってます。最後に練習を始めたばかりのHonestyを冒頭だけ。

でも友達と、こーゆうところで弾くのもかなり楽しかったので、次はHonestyを覚えたらまた弾きに行きこうと思います(^^♪

昔友達に「お前は練習をしていないのにプロレスのリングに上がってるようなもんだ。度胸は認めてやる。だけどレスラーはみんな気の遠くなるくらいの練習を積んでリングに上がっているんだ」ということを言われたことがあります。

これはピアノの話ではなかったのですが、ピアノの練習は3年(あいだ1年空いているので実際は2年とか)。Summerは100日間。戦場のメリークリスマスの練習は1ヶ月。
非常に不器用な私でも、これぐらいの練習でストリートピアノとか超楽しむことが出来ます。一曲弾くだけとかなら、独学でもそんなに難しくはないです。便利なアプリとかありますし。
ピアノ屋さんが聞けば素人なのは丸分かりですけどねσ(^_^;)

あ、ちなみにピアノのメーカーはKAWAIで、もんのすごく弾きやすかったです。欲しい。

あなたも観客からプレイヤーになってみませんか?
簡単なことです
とりあえず練習を始めてみれば何かが変わる
遅いことなんてありません
そのほうが断然楽しいですよ♪


ピアノサークルに入りました

Summerと戦メリがとりあえず弾けるようになったので、また人前で弾きたい(弾かなければいけない)なぁ~と思って気軽に弾けるバーはないかと探してたら、ピアノサークルのHPに行きつきました。見ると2日後に合同練習会なるものも予定されていて、100席中残り3席。即申し込みポチリ。その日の他の予定を全てキャンセル。これだと思い立ったらとりあえず全力で即行動するところが自分の好きなところです(^^)写真はサークルでジャズピアノを弾いていた方が使っていた楽譜です。

会場へ行って自己紹介して、そこには30~40人くらいいまして、同日は全部で3会場に分かれていたようです。
持ち時間8分で各々好きな演奏をする感じです。
9割くらいの方は私より上手くて、でも人前で弾く機会があまりないので、上手なのにもっのすごく緊張している人とかいたりして。わたしはバンバン間違えながらもあまり緊張しませんでしたσ(^_^;)
殆どの人が子供の頃やってて大人になって再開して、みたいな感じ。
大人になってから始めました!とテキストの楽譜を使って基礎練習を始める人もいたり。
わたしと同じように全くの独学で好きな曲を弾いている人がいたり。
と、老若男女も問わず様々な感じでした。そうそうサークルに入る条件で、音大に行ってないことみたいのがありました。アマチュア限定、みたいな感じでしょうか。

で、終わったら飲み会。
代表の方が、うちは貧乏なサークルなので、みんなが負担にならないように安いところに行きますと、新宿の居酒屋へ。ピアノの練習会場は600円くらいだったかな。飲み代は2200円くらいだったかと。あぁ、これなら負担少なく参加出来るなぁ~といった感じ。お金なければ飲み会参加しなければいいしね。
飲み会も周りの人たちと楽しくおしゃべりしてきました。

ピアノサークルは周りにいろいろ教えてくれる人もいるし、フレンドリーな人も多いし、人前で演奏する修行も出来るので、とてもいいなぁ~と思いました。上手く弾ける人がヒーローになるサークルではない、ともサークルの方がおっしゃってましたね。

ただ、この場では100人とか居てみんなピアノを弾けるわけで、ピアノで目立つことはまず出来ないんだろうなぁ~と。修行の場とお友達とかを作ったりするのにはとてもいいのですが、自分のメインの活動の場所ではなかったようです。でも上達するのにはかなり役立つと思います!

という訳で、しばらく参加させて頂きたいと思っています(^^)ジャズピアノを弾かれていた方は、この曲を弾いていました。飲み会の時に見せてもらいました。とてもカッコいい演奏でしたので、この楽譜を買おうと思っているのですが、3~4千円するのでちょっと保留中です(笑)

Summerピアノ練習(あるいは ぼくの100日間戦争)

えっと。。。とりあえず最終日から書き出します。

Summerのピアノ練習を100日間やりまして、ショートムービー的に編集してみました!

①Summer(100日目/100日)2018.10.08

長かった。。。素人のおじさんには難しかった(涙)しかしまぁ無事カタチにはなったと思います。

という訳で、やっぱりピアノって楽しいですね!

①Summer( 1日目/100日)2018.07.01

Summerのピアノ練習を始めました。

楽譜は、ぷりんと楽譜だと編曲したやつしかないので、税別1,600円で買いましたよ。
久石譲 ENCORE

私のごときが買って良い物なんでしょうか。。。

clocksを練習してたんですけど
「パッとしないな」
と思い立って方向転換しました(笑)
で久石譲先生のSummerという曲をたまたまyoutubeで聴いて

これだっっ!

と。

②Summer(11日目/100日)

菊次郎の夏?とかで使われているのでしょうか。映画は観たことありませんが、今度観てみたいと思っています。

で、
「これだっっ!」
と思ったのはいいんですけど、ムズくて弾けてません(>_<)
毎日1~2時間程度は練習してるんですけど、まだ1ページ目をさまよってます(汗)
まぁでも、この曲は地道に続けていきたいと思います。
続きはまたこの下に書いていきますね。

③Summer(28日目/100日)

ということで、Summerも3ページ目の2段目くらいまで来ました。28日目という割にあまり進んでないようですが、ここ最近は仕事がメチャクチャ忙しくて、練習も一日30分程度しか出来ていませんでした。(言い訳)

でもCDで聞いていてもこの動画の最後のメロディのあたりはいいなぁ~と思っていたのですが、実際弾いてみるとそれほど難しい訳でもなくもんのスゴク楽しいです♪そのちょっと前のところは、かなり苦戦してますけどね。まぁでも時間があれば何とかなるような気はしていて、何となく形になってきてて、楽譜を見る限り残りは同じような感じだし、

イケる!

と、28日目にしてようやく手応えを感じ始めてきたところです。。。。ところが、問題は次のパートのようです。。。(汗)

④Summer(52日目/100日)

Summerピアノ練習も、いよいよ52日目になりました。そして素人ながら(カタチになってきたんじゃないか?)なんて思ってるところに落とし穴。

SummerはAからFのパートに分かれているのですが、この最後のほうのDがいわゆるサビの部分なんですけど、なんせ難しぃ(汗)
自分なりにですが、28日目から52日目を観ると、かなり良くなってきたと思ってます。しかしこの「D」のパートがとにかく弾けない。押さえる鍵盤の数が単純に多いのと、左手の押さえる鍵盤が、1回1回遠く離れててパッと抑えられないし覚えるのも大変(汗)この壁にずっと阻まれてます。

まぁでも、何とかなると思ってますけど(笑)

今日で動画のアップが4回目ですけど、最初の頃と比べると雲泥の差だと思っています。
それに、EのパートはAとほぼ一緒なので、このDが終われば残りはFのパートのみです。
多分、動画はあと2回くらいアップしたら終わるんじゃないかと。60日ちょっとくらいじゃないかな?

毎日練習、1時間。ピアノでもなんでも、積み重ねです♪

⑤Summer(73日目/100日)

この次で最終と思ってます。毎日、朝30分夜1時間練習しています。それでもまだこんな感じ。ノーミスで、そしてちゃんと曲っぽく弾けるようになるのでしょうか!?

 

⑤Summer(86日目/100日)2018.09.24

近所の音楽スタジオに行ってきました(Flip Sound)。ところが終わりませんでした。なんとなく弾けるようになりましたが、ノーミスでは全く弾けません。
しかしスタジオでキーボード(たしかROLANDのRD-600だったと思う)をレンタルしたのですが、タッチが軽くていいんです♪
最近は右手も左手もつり気味で、20分も練習するともう腕がゆうこと聞かない感じでしてσ(^_^;)セミウェイトって言うんですかねぇ?よく分かりませんけど、2時間ずっと弾いていましたが、全然大丈夫でした(^^)まぁ、ウチのは重くていいです。修行ですので(笑)

というわけで、100日間練習して、動画公開することにします。10月8日に完成だ\(^o^)/

。。。しかし、この曲難しいよ💦今度はもっと簡単な曲にしよう。

 

で、冒頭に繋がります。

小室哲哉さんはピアノの譜面が読めないそうで

それでもあんなに素晴らしい曲を作り、ピアノやシンセサイザーとかの演奏をする訳ですから、スゴイですよねー。

読めないというのは「コードは読めるけど、おたまじゃくしだと良く分からない。ピアノは習ったことはなく、独学でキーボードをやってました。」といったことをインタビューで仰っていたと思います。

プロなのにどうなのか?それともプロだからそれで何とかなるのか?

私は元から音楽畑ではないので、よく分かりません。もちろん全く読めないということはないでしょう。

しかし、独学でここまで到達するのって、才能はあったんでしょうけど、どれほどの練習を積み重ねたのか。想像を絶します。
わたしも曲とか作ってみようかな。マジで。サラリーマンで、もういい年だけど(笑)

話はちょっと変わりますが、不倫だか浮気だか良く知りませんが、それらに関する報道が引き金となって小室哲哉さんは引退されました。
わたしは個人的にそんなこと何とも思いませんけどね。好きにすればいいのに。事情だってあったろうに。
よく友達でも何でもない他人の人生のことで、ギャーギャーと騒げますよね。騒いでるきみたちは、みんな清廉潔白なのか?
例えば小室さんと奥さんと二人ともあなたの友達で、その事実を知ったとしたら話は変わるかも知れませんけど。
ただ私は仮に友達だったしたら、話をよく聞いて、自分の考えは述べるけれどもただそれだけで。人ってどうこう出来るものでもないし。その人が何とかするものだし。
それに、音楽と何ら関係ないことだと思うけどなぁ。(間接的にその人を形成するという意味では、音楽とも関係は出てくるとしても)

繊細だったのでしょうか。人は強くないと存在出来ないものですね。
そこは自分への教訓として受け止めたいと思います。